運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-05-11 第77回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

したがいまして、まず初めにやりましたことが、全体のそういう有害物質を出す可能性のある事業場の数のリストアップ等から始めたわけでございまして、おおむね五十年度中に全数を把握し、その中で六価クロム関係事業場、これは六価クロムだけじゃなくて、六価クロムのほかの有害物質も出すわけですが、その部分もあわしてその事業場の状況を調査する。

山下眞臣

1976-04-23 第77回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第6号

山下政府委員 ただいま水質保全局長からお話がございましたように、昨年の秋から有害産業廃棄物実情把握に着手をいたしたいということで始めまして、まず昨年度は六価クロム関係事業所につきまして、六価クロムのみならず有害産廃実情、それから本年度にかけましては、それ以外のすべての有害産廃について調べたいということで、四十六の都道府県と三十の政令市に対しまして、お願いをいたしておったわけでございます。

山下眞臣

1975-11-19 第76回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第2号

政府委員堀川春彦君) 六価クロム関係環境への影響の調査の件でございますが、これは大別いたしまして、私の方の所管しております水質への影響の問題、それから、その他六価クロム化合物のかつて生産をしましたそういう成分を含む鉱滓処理に関連いたしまして、それが環境影響ある問題という二つになろうかと思います。それで、水質汚濁防止法によりまして六価クロムを含む排水については規制を受けております。

堀川春彦

1975-11-18 第76回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第3号

野津政府委員 ただいま因果関係と申したのでございますが、これは、そういう児童あるいは生徒の中に、ある特定の疾患が多いという段階だけで、ただいまお話をお伺いしたわけでございまして、必要なことは、その地域における大気の汚染の程度がどうであるか、その中においてクロム関係のものがどの程度含まれているかということも、因果関係を決めるために必要なことであるわけでございまして、その問題につきましては当然、大気関係

野津聖

1975-09-10 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第22号

そこで毎年、労働衛生週間を機に、こういった有害物質の一斉点検をやっておるところでございますが、今回は特に六価クロム問題が焦点となりましたので、実は九月の一日から、目下ちょうど全国で、お話しのように三千ばかりの事業場クロム関係特にメッキ工場等、零細なものが多うございますけれども、これを徹底的に点検を加えているところでございます。

藤繩正勝

1975-09-10 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第22号

労働省は三千の事業所を摘出をいたしまして、クロム関係事業所についてのみ、九月の一日から一斉監督を行うというふうに承っておりますが、それにとどまらないで、重ねて申し上げますけれども、有害元素全般を含めた総点検に乗り出す御決意はないかどうか、承っておきたいと思います。

岩垂寿喜男

1975-09-10 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第22号

ただ、御指摘のような問題もございますので、実は御承知と思いますが、この九月三日にクロム障害関係専門家会議を私どもつくりまして、斯界の権威者を集めて、いろいろクロム関係、肺がんを含めまして検討していただいております。そういう中で、いま御提案の問題も、もう一度、検討させていただきたいというふうに思います。  

藤繩正勝

1975-09-09 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第21号

そうしますと現在の体制では、いろんなクロム関係のものが出てくる工場がありますから、これをやめない限りは、その処理をしなければならないと思いますし、その処理の仕方をどういうふうにしたらよろしいとお考えになりますか。この辺をもし長崎さん、こうしたらよろしいということがありましたら、ひとつ御説明いただきたいと思います。

林義郎

1975-09-09 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第21号

○田中(覚)委員 このクロム関係の職業病に対する対応の仕方が大変スローモーションであった。これは企業ばかりでなしに、労働省も一半の重大な責任があると思いますけれども、こういうようにクロムによる肺がん認定がはなはだしくおくれたことと、それから婦中偏せん孔症がいまだに認定をされていないということは、これはある意味では人道的な問題ではないのかというふうな感じがいたします。

田中覚

  • 1